ショートステイ(短期入所生活介護事業)
短期入所生活介護(一般、6名・認知症、2名)を併設しており、介護・看護等の専門スタッフが介助・お手伝いを行います。
在宅で介護者の休養等で一時的に介護を受けることが困難となった要介護・要支援状態にある熟年者が対象。1日~1週間程度

利用条件
介護保険による要介護認定を受けている方(要支援1・2、要介護1~5)
-
自立(非該当)の方はご利用になれません。
-
医療処置の必要な方はご利用になれませんがご状態により担当者とのご相談になります。
※重要事項説明書
ショートステイ重要事項説明書.pdf
お申し込み方法
-
担当ケアマネジャーを通してお電話またはFAXにてお申し込みください。
-
予約は3ヶ月前より受け付けています。その他随時受付しています。
事前面接
新規ご利用の方は事前に訪問させていただき、ご利用についてのご説明及びご利用の方の調査をさせていただきます。
-
長期間の未利用又はご状態に変化のある方は事前に訪問させていただきます。
入退所
-
入所は午後、退所は午前中となります。送迎時は必ずご家族の立ち会いをお願いします。
但しヘルパーさんによる立ち会いも可能です。その際はご相談ください。
-
当苑車輌にて送迎となりますが、ご家族による送迎も可能です。その際はご相談ください。
-
入所時は看護職員によるバイタルチェックを行いますが、ご状態によりお断りする場合があります。
サービス内容
日常生活においてご状態に合わせた適切なサービスを提供させていただきます。
|
食事 |
フロアーの食堂にてお召しあがりいただきます。
ご状態により居室でもお召しあがりいただけます。 |
|
入浴 |
原則として週に2回入浴をしていただきます。
状態により一般浴槽・機械浴槽での入浴、又は全身清拭となる場合があります。 |
|
排泄 |
ご状態に応じた介助をさせていただきます。 |
|
リハビリテーション |
1F機能訓練室にて行います。 |
|
健康管理 |
看護職員による健康チェック・看護・相談を行います。 |
|
レクリエーション |
レクリエーション、苑内行事、散歩、買い物など。 |
ご利用できないとき
-
入所時に健康状態が不良な場合。
-
利用中に健康状態が不良になった場合。
-
他の利用者に、危険を及ぼす行為等のある場合。
緊急の対応
-
利用者に急変があった場合はご家族及びかかりつけ医へ速やかに連絡し必要な措置を講じます。
-
当苑医師または看護職員により適切な処置を行います。
-
必要に応じて救急対応又は当苑協力病院へ速やかに連絡し必要な措置を講じます。